通所リハビリテーション | すみれが丘そよかぜクリニック | 横浜市都筑区
短時間少人数制で無理なく続けられる運動習慣を
当クリニックでは短時間に特化した通所リハビリテーションを行なっています。
専属の理学療法士を配置して、皆様の有意義な日常生活をサポートさせていただきます。

3つの特徴

1

定期的な測定で
自分の変化がわかる

3ヶ月ごとに筋力・歩行速度などの測定を行なっています。
2

少人数制だから
目が届く安心サポート

1回の定員は最大14名まで。待ち時間なく運動できます。
3

充実したリハビリ機器で
無理なく運動

運動機器やリラクゼーション機器が充実しています。

デイケアでの2時間の流れ

午前・午後と同じ内容で行っています。ご自分の生活スタイルに合わせてご利用ください。

ご自宅までお迎え(午前 8:30~ / 午後 13:30~)
体温・血圧測定・健康チェック
準備体操
機能訓練運動 基本動作 歩行訓練 筋力トレーニング
選択別活動 脳トレ 塗り絵 生活リハビリ
休憩
選択別活動 脳トレ 塗り絵 生活リハビリ
機能訓練運動 基本動作 歩行訓練 筋力トレーニング
整理体操
体温・血圧測定・健康チェック
ご自宅までお送り

リハビリ機器の紹介

エアロバイク

自転車のようなペダルを抵抗(負荷)や時間を設定して漕ぎます。
心肺機能の予備力を高め、体力の向上を図ります。血液循環機能の改善を図ります。

ニューステップ

上半身、下半身両方に抵抗(負荷)や時間を設定して全身運動を行います。
心肺機能の予備力を高め、体力の向上を図ります。血液循環機能の改善を図ります。

レッグプレス

下半身への負荷をかけたしゃがみ動作のような運動を行います。
お尻の筋肉、太ももの筋肉の向上。立ち上がり、歩行の安定性向上。

レッグエクステンション

負荷をかけた状態で、膝の曲げ伸ばしの運動を行います。
膝回りの筋力向上、膝折れの予防。

ローイング

負荷をかけた状態で、肩甲骨を引く運動を行います。
上半身、背筋の筋力強化。

平行棒

両手で支持した状態で、歩行やバランスの訓練を行います。
歩行安定性向上、転倒予防。

ウォーターベッド

左右対称に配置されたノズルから噴射される水の圧力を利用して、全身のマッサージを行います。
マッサージ効果。

ホットパック

温熱効果、マッサージ効果を併せ持った治療機器です。
慢性の肩こり、腰痛、膝痛など。

メドマー

空気圧を加え、下半身の末梢循環の改善を図ります。
循環改善、むくみ予防。

概要・アクセス

〒224-0013
神奈川県横浜市都筑区すみれが丘13-3
045-755-3328(代表)

  • 最大利用定員14名のデイケアです。
  • 午前・午後と同じ内容で行っていますので、ご自分の生活スタイルに合わせたご利用が可能です。
  • 少人数制のため、マシンに乗る待ち時間も短く、ご自分のペースでご利用頂けます。
  • 理学療法士が1人1人にあった運動プログラムを作ります。また、定期的に体力測定を行い運動内容の見直しも行います。
  • 床面のヒノキや間接照明により、おしゃれな空間で運動して頂けます。

重要事項説明はこちらからご覧いただけます。

アクセス

お問い合わせ

見学など随時受付中です。お気軽にお問い合わせください。

すみれが丘そよかぜクリニック
通所リハビリテーション
営業日 / 月曜〜金曜(祝日除く)
時間 / 8:30 ~ 17:30
担当 / 山﨑