美容皮膚科ニキビあとについて
ニキビが治っても、赤みや凹み、硬さが残ってしまうことがあります。
ニキビが化膿してしまい、どこまでの深さまで傷ついてしまったかにより、症状は異なります。
ニキビあとの治療について
症状により治療をすすめていきます。
① ニキビ後の赤みのみ
この場合塗り薬などで経過を見てもひいてくる場合がありますが、赤みが強い場合は、
トレチノイン外用やレーザーを行なっております。
レーザーを数回照射することにより、赤みの症状を改善することができます。
② 凹みになったニキビ跡
フラクショナルレーザーを使用しています。
皮膚に細かい穴を開けて、皮膚の収縮と再構築を促す治療です。
数回の治療を要しますが、徐々にニキビあとを目立たなくする効果があります。
③ 固くなってしまったニキビ跡
炎症が強く起こった後、ニキビ部位が固くしこりになる場合があります。
この様な症状にはステロイドの局所注射を行なっております。
赤みに対するニキビレーザー | 部位別 額・頬・あご 各々5,000円/回 |
---|---|
ニキビ跡 (フラクショナルレーザー) こめかみ | 11,000円 |
ニキビ跡 (フラクショナルレーザー) 頬部 | 20,000円 |
ニキビ跡 (フラクショナルレーザー) 鼻部 | 8,000円 |
フラクショナルレーザー こめかみ | 11,000円/1回 |