メニュー

すれみが丘そよかぜクリニック | 横浜市都筑区

ブログ

粉瘤について

こんにちは。皮膚科・形成外科担当医の吉嶺です。
今回は、当院でも最も多い治療の一つ、「粉瘤」についてです。

粉瘤とは、良性皮膚腫瘍の一つで、なんらかの理由により、毛穴の一部が内側にめくれて袋状の構造物になると、その中に脱落した角質や皮脂がたまり徐々に成長していきます。
感染を起こしてしまうと腫れて赤くなり、痛みがでます。治療は手術での切除を行います。
場所により、切除の仕方はやや変わることもあります。
顔はなるべく傷を小さくしたいので、くりぬき切除を選択することもあります。
粉瘤の部位により、手術方法を検討していきます。

粉瘤はできてしまうと、自然に消えることはないので、小さいうちに手術をした方が、傷は小さくなりますが、大きくなってしまった方もどうぞご相談ください。

腫れてしまった方も、我慢せずいらしていただければ、処置によりすぐに改善できます。

是非、悩まずにご相談くださいね。

前のページに戻る

「皮膚科・形成外科」の診療・担当医についてはこちら

漢方内科の診察

こんにちは。内科・漢方内科担当医の芹澤です。

当院漢方内科に以前から通って下さっている方にも、始めて来ていただいた方にも、診療中にはなかなかお伝え出来ない事などを、こちらのブログでご紹介して参ります。

今回は、そもそも漢方内科ではどのような診療をしているのかご紹介をしてみたいと思います。

現代のような検査や画像診断技術のない時代に、体の中で何が起きているのかを理解する為に、先人の名医たちは実にさまざまな事を伝えてくれています。

まず、患者さんを見て、何が問題でいらっしゃったのかを伺いながら、舌を観察します。そして脈診と腹診を行います。

舌と脈と腹部で何がわかると思われるでしょうか。実はそこには大変な情報量があります。たとえば、舌では血流の状態、冷え、胃腸の調子、水の巡り具合などわかります。そして状態にあった漢方薬を処方します。もちろん一人一人の体質によっても処方は変わってきます。西洋医学では病名がひとつでも、たとえば耳鳴りや頭痛ということでいらっしゃっても、いつも同じお薬がでるわけではないのですね。このお薬がいいらしい、と、ご相談をうけることもありますが、実際に拝見して、よりより処方を提案させていただいています。

今回は大変基本のお話となりました。個別の病気についてはまた改めて。

前のページに戻る

「皮膚科・形成外科」の診療・担当医についてはこちら

ブログを始めました

こんにちは。皮膚科・形成外科担当医の吉嶺です。

ホームページにブログが設置されました。
治療についてなど、皆様にお役に立つような情報を更新していければと思いますので、ときおり覗いてみていただければ幸いです。

そよかぜクリニックは、今年4月より皮膚科形成外科診療が増えました。
火曜、日曜以外は、皮膚科は毎日診療しております。
皮膚科一般診療に加え、腫瘍やけが、ホクロ、いぼ、粉瘤などなど、、外科的な治療にも対応しています。
自費診療(薄毛治療、シミ治療相談、ピアス、しわに対するボトックス 治療など)も行なっております。

是非、お子様からお年寄りの方まで、地域の方々のかかりつけ医として
より近い存在でお役にたつことが出来ればと思っております。

今回はひとまず、ご挨拶まで。

前のページに戻る

「皮膚科・形成外科」の診療・担当医についてはこちら

診療時間

【午前】9:00 〜 12:00 【午後】14:00 〜 17:00土曜日は午前のみ、日曜・祝日は休診となります。

新型コロナウイルスの流行に伴い、待合室の混雑を避けるために現在予約制となっております。
受診の折はお電話でご予約をお願い致します。暫定的な対応になりますので従来通り予約料は心療内科のみ発生します。ご了承のほど宜しくお願い致します。
有馬医師、降矢医師、山本晃子医師の診察は完全予約となっております。

↓横スクロールをして全体をご覧いただけます↓

 
内科・漢方外来 午前 芹澤 芹澤 安達*第4休 芹澤 山本(晃)
午後 芹澤 芹澤 安達*第4休 芹澤 15時~ 安達*第4休
皮膚科・形成外科
美容皮膚科
午前 吉嶺 吉嶺 吉嶺 佐野 吉嶺
午後 吉嶺 15時~ 吉嶺 山本(百) 15時~ 佐野 15時~
心療内科 午前 有馬 降矢*第2,4
午後 有馬 降矢*第2,4
婦人科 10:00〜13:00 小林 *第1,3

※水曜日金曜日の安達医師(内科)の診療は、第4水曜日金曜日は休診となっております。