こんにちは。
12月に入りまして、寒さも厳しくなってきましたね。
帰り道は、寒いですが、街中の光が綺麗に見えて良い季節ですね⭐️
12月はあっという間に過ぎていきますが、
当院も診療や処置、手術をフル回転で行なっています。
手術は、ホクロや粉瘤、脂肪腫、陥入爪手術が多いです。
そして手術においては、結果も大切ですが、
痛みが少ないことも重要と思います。
注射は誰でも痛いです。私も注射されるのは苦手でして、
インフルエンザの予防接種ですら、憂鬱になります。。
なので、麻酔前の準備、針の太さ、注入時の工夫等、色々と勉強しています。
小さい顔の腫瘍や、ボトックス 治療はだいたい31ゲージを使用しています。
皮膚腫瘍手術は多くは27ゲージを使用する場合が多いのですが、
やはり刺される側としては細い方が痛みも少ないですし、麻酔薬を少しずつ注入できるので、
できれば細いに越したことはないですね。(ちなみに針の太さの表示は、細いほど数が大きくなるんです。)
比較的大きい腫瘍や、手足の指は神経ブロックを行うのですが、
まずは太い針でいきなり注射はせず、麻酔を行う部位の疼痛を緩和するためにも、
細い針で麻酔部位を麻酔してから、本番の麻酔をしています。
その細い針でも怖い方は、その前にさらにテープやクリーム麻酔も行います。
時間はかかりますが、ご希望の方はおっしゃってください。できる限り対応しています。
お陰様で、手術や処置を受ける患者様からは、
思ったより全然痛くなかったです
と、嬉しい言葉をいただけることが多くなりました。
手術前、手術後も全て安心して治療を受けていただけるよう、
今後も検討を重ねます。
ちなみに下の写真
左から、31G /26G/ 25G/ 23G/18G です。
