メニュー

すれみが丘そよかぜクリニック | 横浜市都筑区

ブログ

怪我をしたら形成外科へ・・・/7月4日(月)〜7月9日(土)の診療状況のお知らせ

こんにちは。猛暑厳しい日々が続きますね💦

明日からは少し暑さもおさまるようですが、、熱中症に気をつけてお過ごしくださいね。

さて、当院は外傷の患者様も多くいらっしゃいます。

私も以前に包丁で指を切り、縫合処置を要したのですが、なかなか対応できるクリニックがなく、困ったことがありました。

(時間外にも関わらず、ダメもとでお願いしたご近所のクリニックさんで縫合処置をしてくださり、、本当に感謝しています。)

そんなこともあり、当院ではできる限り、緊急の患者様を診察できる環境を整えています。

顔の傷、転んだかすり傷、包丁で切ってしまったなどなど、、

顔面骨骨折等も必要に応じてCTを行い、診断をしています。

路上で転倒して受傷してしまった傷は、砂利が入り込んでしまいますと、

外傷性刺青といって、黒い砂利の色素が残ってしまうことがあります。

適切な創部の処置により、外傷性刺青にならずに済みますし、傷を早く治すことが

より傷あとを残さない最善策ですので、たかがかすり傷と言わずに受診していただければと思います。

お子様の縫合処置も、泣いて暴れてしまうこともありますが、スタッフ皆で対応しています。

親御さんにも安心して任せてもらえるように、安全で確実な治療をしたいと思っています。

麻酔だけはどうしても恐怖が強く、泣いてしまうお子様が多いですが、縫合処置に入るとたくさんお話をしてくれたりと、、

こちらも処置が楽しいなと感じますし、形成外科医になって良かったなあと思ってしまったりします。

 

さて、明日からの診療状況です。

7月2日時点での状況ですが、ご参考にしていただければと思います。

 

◯・・余裕があります。

△・・やや混雑

✖️・・かなり混雑

 
一般診療(デュピクセント等相談を含む)  ゼオスキン相談 シワに対するボトックス フラクショナルレーザー(ニキビ跡など)
7/4(月) 午前     ◯     ◯     ◯     △
午後     ◯     ◯     ◯     △
7/6(水) 午前     ◯     ◯     ◯     ◯
午後     ◯     ◯     ◯     ◯
7/7(木) 午前     ◯     ◯     ◯     ◯
午後     △     ✖️     ✖️     ✖️
7/9 (土) 午前のみ     △     △     ◯     ✖️

※ 状況は日々変わることをご了承ください。予約時間含めお電話でその都度ご相談させてください。

※ 緊急疾患以外は、混み合っている場合に限り、前日までの予約の方を優先してご案内いたします。

※ 診療待ち時間はなるべく1時間を超えないように努めております。緊急処置等が入る場合があります。

お時間にゆとりを持ってご予約ください。やむ負えず待ち時間が長くなる時は、お知らせするように心がけています。

※ 手術、ホクロ除去の治療はまずは診察をしてから、日時を決めています。適応があり、当日レーザー枠の空きがあれば、
受診日同日の治療が可能です。

緊急や急性の疾患、痛みや痒みが強い状態の場合は、予約なしで診察いたしますので迷わずご連絡をください。

 

では、良い1週間になりますように✨

お電話お待ちしております😃(電波障害等で通話がしにくい方は直接どうぞいらしてください。)

吉嶺・スタッフ一同

虫刺されも早めに受診を😃 / 6月27日(月)〜7月2日(土)皮膚科外来状況のお知らせ✨

こんにちは😃

いやー暑いですね💦 もう来週は7月、、夏休みも近づいて来ましたね。

一気に虫も増えたような、、

我が家のガレージにも、、どでかいクモが❗️❗️❗️ぎゃー❗️

以下閲覧注意です❗️

直径10cmくらいでした。一瞬、通報しないといけない類いかなと思いましたが、図鑑で調べると

アシダカグモという、ゴキブリなどの害虫を食べてくれる益虫だそうです🕷

っていうことは、ゴキブリ、、いるのか?? とますます後味悪い気分です。

 

さてお話をもどして、

今週を振り返りますと、一気に虫刺されの患者様が多くなりました。

晴れた日も多くお庭仕事をした方も多かったのかなと思います。

炎症の強い皮疹があるときは、早めに適切な治療を受けましょう。小さなお子様は特にかきむしりでとびひになってしまうことも。。

迷わずいらしてくださいね。

 

そして来週の診療状況です。

皮膚科形成外科は、予約制でございますが、より皆様にわかりやすいように

こちらのページにて来週の予約状況をお知らせいたします。(6月25日 17時の状況)

受診の参考にしていただければ幸いです。

◯・・余裕があります。

△・・やや混雑

✖️・・かなり混雑

 
一般診療(デュピクセント等相談を含む)  ゼオスキン相談 シワに対するボトックス フラクショナルレーザー(ニキビ跡など)
6/27(月) 午前     △     ✖️     ✖️     ✖️
午後     △     ✖️     ✖️     ✖️
6/29(水) 午前     ◯     ◯     ◯     ◯
午後     ◯     ◯     ◯     ◯
6/30(木) 午前     ◯     ◯     ◯     ◯
午後     △     ✖️     ✖️     ✖️
7/2 (土) 午前のみ     ◯     ◯     ◯     ◯

※ 状況は日々変わることをご了承ください。予約時間含めお電話でその都度ご相談させてください。

※ 緊急疾患以外は、混み合っている場合に前日までの予約の方を優先してご案内いたします。

※ 診療待ち時間はなるべく1時間を超えないように努めております。緊急処置等が入る場合があります。

お時間にゆとりを持ってご予約ください。やむ負えず待ち時間が長くなる時は、お知らせするように心がけています。

※ 手術、ホクロ除去の治療はまずは診察をしてから、日時を決めています。適応があり、当日レーザー枠の空きがあれば、
受診日同日の治療が可能です。

緊急や急性の疾患、痛みや痒みが強い状態の場合は、予約なしで診察いたしますので迷わずご連絡をください。

 

ではでは、皆様良い週末をお過ごしください。私はガレージの掃除をします💦

お電話お待ちしております😃

吉嶺・スタッフ一同

皮膚科形成外科 来週(6月20日〜25日)の診療状況のお知らせです。

こんにちは😃

あっという間の週末、、今週もお疲れ様でございます✨

今週を振り返りますと、、一般皮膚科診療に加えて、手術は粉瘤や悪性腫瘍疑いの組織検査を含めた切除に化膿性汗腺炎の瘻孔切除、

レーザーを含めたホクロ除去、陥入爪巻きつめ矯正、多汗症及びシワのボトックス、アトピーに対するデュピクセント、

外傷の縫合処置等、ゼオスキン、フラクショナルレーザー、、などなど、日常ですが、盛りだくさんでした。

そして帯状疱疹の方も多かったように感じた1週間でした。

 

皮膚科形成外科は、今後も予約制で行なってまいりますが、より皆様にわかりやすいように

まずはこちらのページにて来週の予約状況をお知らせしていこうかと思います。(6月18日 17時の状況)

受診の参考にしていただければ幸いです。

◯・・余裕があります。

△・・やや混雑

✖️・・かなり混雑

 
一般診療(デュピクセント等相談を含む)  ゼオスキン相談 シワに対するボトックス フラクショナルレーザー(ニキビ跡など)
6/20(月) 午前     △     ✖️     ✖️     ✖️
午後     △     ◯     △     ✖️
6/22(水) 午前     ◯     ◯     △     ✖️
午後     ◯     ◯     ◯     ◯
6/23(木) 午前     ◯     ◯     ◯     ◯
午後     △     ✖️     ✖️     ✖️
6/25(土) 午前のみ     ◯     ◯     ◯     ◯

※ 状況は日々変わることをご了承ください。予約時間含めお電話でその都度ご相談させてください。

※ 緊急疾患以外は、混み合っている場合に前日までの予約の方を優先してご案内いたします。

※ 診療待ち時間はなるべく1時間を超えないように努めております。緊急処置等が入る場合があります。

お時間にゆとりを持ってご予約ください。やむ負えず待ち時間が長くなる時は、お知らせするように心がけています。

※ 手術、ホクロ除去の治療はまずは診察をしてから、日時を決めています。適応があり、当日レーザー枠の空きがあれば、
受診日同日の治療が可能です。

緊急や急性の疾患、痛みや痒みが強い状態の場合は、予約なしで診察いたしますので迷わずご連絡をください。

 

ではでは、皆様良い週末をお過ごしください。

お電話お待ちしております😃

吉嶺・スタッフ一同

わきの汗治療 今から対策を。

寒暖差が意外と厳しい6月ですね。

ただ明日あたりからは、一気に気温が高くなるとか、先ほどの天気予報での情報です😃

当院では、一年通してわきの汗の相談が多いですし、治療も行なっていますが、特にこの季節はさらに増える印象です。

 

わき汗治療のガイドラインでは第一選択が塩化アルミニウムローションとなっています。

塩化アルミニウムローションはしっかり外用することで、汗を出す汗腺にふたをして減らすイメージです。

毎日しっかり外用することで、効果を感じられます。ただ保険外となります。当院では1ヶ月分で約1800円です。

数年前よりエクロックという。汗を分泌させる経路の一部を遮断させる外用薬も登場しました。

ゲル状でとても外用しやすいです。

そして先月には、ラピフォートワイプというシート状の外用剤も登場、機序はほぼエクロックと同じです。

エクロックは 13歳以上から、ラピフォートは9歳から処方可能です。

小学生の相談も多く、非常に頼れる薬が登場し嬉しいです。

 

また、それでも汗のコントロールが難しい方は、ボトックス注射も行なっています。

ボトックスはほぼ確実に汗を止められるので、毎日外用剤をまめに続ける手間は要らなくなります。

欠点は注射が痛いのと(クリーム麻酔はもちろんしますよ!)と、少し高額(保険適応で3万円くらい)ということでしょうか。

 

わき汗だけではなく、更年期時期に起こる全身性の汗の治療としては、内服治療も適応であれば行なっています。

 

たくさんの武器が増えて嬉しいですね。

わき汗をコントロールして、ジメジメした梅雨も、ギンギンの夏も

快適に過ごせたらいいですね😃

吉嶺

 

梅雨時の食事について

そろそろ梅雨入りしそうですね。体感でも湿気を感じる季節になってきました。今年は梅の成長も早いように思います。 

湿度が高いと消化機能が弱りやすいのですが、生ものを食べたり冷たいものを沢山食べて胃腸を冷やすとさらに消化機能には負担をかけてしまいます。そして体がだるい、頭痛などの症状が出やすいです。

対策としては香りのある食材・消化機能を整えてくれる食材を多用すると湿度に負けずに過ごせます。馴染みのある食材ですと、紫蘇や生姜、山椒・辛子・ワサビなどの薬味は食中毒予防にもなりますし、おすすめです。

高温多湿の地域の食べ物は理にかなっていることが多く、大変参考になりますが、最近のおすすめは雲南省で食べられているニラとミントの炒め物。ついつい箸の進む一品です。

香りはないですがハトムギや山芋もよいです。この2つが入っているスープに四神湯というものがあります。

イボによいと有名なハトムギは消化機能を高め湿気を取り除いてくれます。また、山芋は消化機能を高める働きをしてくれます。

1種類だけでもスープに入れると元気になる気がしますので試してみてくださいね。

漢方内科担当 芹澤敬子

アトピー性皮膚炎治療 選択肢が増えました

新年明けて、少し日が経ってしまいました。

と、いいますか もう2月ですね。皮膚科の吉嶺です。

遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。

 

さて昨年はアトピー性皮膚炎の治療薬、ジャック阻害薬の種類が増えました。

12歳から適応となる薬もあり、中学生以上の重症アトピーはほぼ治療出来る時代となりました。

現在当院では、外用のみでコントロール困難なアトピー性皮膚炎に対して、デュピクセント (注射治療)に加え、JAK阻害薬(内服薬)等の治療を行っております。

これらの治療は中等症以上といって、客観的なスコアで評価して、適応かどうかを判断してから行います。

さらに内服のJAK阻害薬は、胸部レントゲン検査、採血検査、感染症検査などスクリーニングが治療開始前に必要となります。

当院では、レントゲン等の設備も有しているため、他クリニックに比べると、導入しやすい環境が整っておりますので

治療ご希望の方はご相談ください。

 

ちなみに、昨年末あたりより、受験生の患者様が多く受診してくださいました。

今までは日常で我慢していた痒みや皮膚炎の症状が、ストレス等加わり、辛く感じる方も多いようです。

少しでも力になれればと、デュピクセント治療等を導入した方も数名いらっしゃいました。

過酷な受験勉強、せめて痒みのハンディなく望んでほしいと思っています。

そして大切な学生時代も快適に精一杯過ごせるよう、お手伝いできれば幸いです。

 

皮膚科形成外科 吉嶺

 

 

 

 

 

 

 

耳鳴・腰痛・頻尿の漢方

こんにちは。漢方内科担当の芹澤です。

前回、更年期の話をしました。女性は7歳ごと、男性は8歳ごとに体が変化するということでしたが、更年期をすぎると、さらにいろいろな症状が出て来ます。腰痛、耳の聞こえが悪い、耳鳴り、夜間尿の回数が多い、などの症状です。これらの症状は、五行論では腎にあてはまり、季節では冬に対応します。冬になって冷えてくると、これらの症状も悪化しやすくなるのです。

(五行論とは体や環境を木・火・土・金・水の性質で理解するもので、西洋医学の腎臓よりも五行論での腎の作用は広範囲です。)

このような時に使う漢方薬として八味地黄丸は有名です。上記のような腰や耳や泌尿器の問題に同じお薬を処方します。背景にある考え方を知らないと、別々の体の部位に対して同じ処方を出すのは変な感じがするかもしれませんが、五行論での腎の作用の及ぶ部位ということです。

ご自宅で出来る薬膳として食事にとりいれるのは山芋がとてもよく、八味地黄丸のなかにも山薬という名前で含まれています。特に上記の症状があるかたは毎日食べていただきたいです。

山芋は日本だとすりおろしたり、短冊にしたりして生で食べることが多いかもしれませんが、加熱してもおいしいのでいろんな料理に使ってみてください。そのほか、クルミや銀杏などもおすすめです。

人間は両親から授かった体を、毎日の食事でメンテナンスして大事に使っていかないといけません。その意味でも日々の食生活は大事になって来ます。美味しいものを食べて健康を維持しましょう。

更年期障害

古典によりますと、男性は8歳、女性は7歳ごとに発育・成長・成熟・老化の段階を進むとされています。いわゆる更年期障害といわれるものはそのような人生のなかに現れる体の変化ですが、その現れ方は個人でさまざまです。全く症状を感じない方もいれば、突然多彩な症状に悩まされる方もいます。

症状としては、ほてり、のぼせ、ホットフラッシュ、発汗、いらいらしやすくなる、不安、不眠、抑うつ、めまい、動悸、関節の痛み、疲れやすさなどが出やすいです。

個々人の現れの違いはもともと生まれ持った体の特質と、長年の体との付き合い方でかわってきます。

年を経るにつれて、以前は容易に出来ていたことが徐々に回復に時間がかかったりしていくものですが、そのときに年齢に応じた体のお手入れが必要です。

普段の生活での予防策として桑の実はとてもよいといわれています。実ができるのは初夏のころですが、最近はマルベリーとしてドライフルーツなどでも手に入るようになりました。お庭に桑の木がある方は是非、新鮮な物を楽しんでいただければいいのですが、桑の木が庭にある方も少ないでしょうから、他に生活に取り入れていくとしたら、新鮮な季節の果物や実・野菜を意識的にとっていくことが助けになります。

なかでも松の実・くるみ・ごま・山芋などは、手に入りやすいので食材として取り入れてみてください。

アトピー性皮膚炎 標準治療が基本です。

みなさまこんにちは☺️

季節はすっかり秋ですね、、日々の慌ただしさにかまけてすっかり久しぶりの更新となってしまいました。
朝晩は少し涼しくなり、過ごしやすい季節になってまいりましたね。

さて、最近ですが、、

某テレビ番組で アトピー性皮膚炎の治療で脱ステロイドを推奨すると思われるような内容が放送されたそうです。

私は拝見していないのですが、外来の患者様からもその内容をご質問いただく機会がありました。

脱ステロイド、、やはり根深いなあと感じています。

今から20年ほど前に、日本国内ではステロイド使用に対する不信感から外用禁忌の風潮になり、多くの患者様に不利益が生じている状況がみられました。ステロイド使用により改善を得られる利益より、副作用等による不利益の情報が誇大解釈されてしまったことなどが原因です。その後、日本皮膚科学会と厚生省研究員により、アトピー性皮膚炎治療のガイドラインが作成され、適性なステロイドの使用による治療や評価方法が確立されました。

私もガイドラインに沿い診療しておりますが、確かに中等度以上のアトピーの方はステロイド外用や抗ヒスタミン薬の内服のみでは改善困難なことも事実です。アトピー素因のためなのですが、長年悩んでいる方は不信感に陥りがちで代替医療等を模索してしまうのかもしれません。それがヒットすれば、結果オーライなのですが、、、難しさもあると思います。

どういった治療を受けるかは、患者様に選択権がありますから、ステロイドを無理やり塗りましょうとか、その他の治療を強引に進めたりはしませんが、正しい知識として、アトピーの治療をどう進めていくのが有効かをきちんと説明するのは、私たちの責任と思います。

もちろん アトピーに限らず専門領域に関する疾患全てにおいてですが。

今回のメディアでの放送内容に対しては、日本皮膚科学会ホームページにて注意喚起が掲載されています。

現在アトピーで積極的に治療に励んでいる方々が心折れないことを願い、真摯に診療して参ります。

 

また当院外来についてのお詫びです。

外来診療において、たくさんの患者様に来院くださり感謝申し上げます。

そして、予約診療を設けているにもかかわらず、待ち時間が長くなっていること

細やかなスタッフ対応ができていなかったことなど

不快に思われた方も多かったと思います。大変申し訳ございせんでした。

 

予約枠の調整、スタッフの増員、看護師による診察前の問診等も充実させ、よりスムーズに診療が進むよう

スタッフと共に努力いたします。

当院は救急の外傷も対応しております。万が一、処置に時間がかかり、待ち時間が大幅に長くなる場合は早めにお伝えいたします。

何卒よろしくお願い申し上げます。

吉嶺

 

 

 

 

 

 

夏の過ごし方

暑くなってきましたね。夏は汗が出やすいですが、汗をかき過ぎると、夜寝付きにくくなってしまうことがあります。このような症状で受診されると、脈や舌を見て、お一人お一人にちょうどいいところのお薬を処方しますが、汗が出すぎると体は消耗していくので、汗が出過ぎないように普段から予防的に薬を飲んでもらうこともあります。

日々の生活としては、予防的に過ごすのが一番です。黄帝内経という本に夏の過ごし方が書かれていますのでご紹介します。少し汲み取りにくいところもあるかもしれませんが、想像的に読んでいただければと思います。

「夜更かしすることなく、朝は早く起床し、日が長いのに倦むことがないようにします。精神的には志を高ぶらせることなくのびのびとし、肉体的には鬱陶しさを除いて、陽気を外に出します。この時には全て発散させるようにし、鬱積することのないようにします。そのようにできれば、夏の成長を特徴とした天地の気に相応じます。」

『四気調神大論篇第二』

← 前のページ次のページ →

診療時間

【午前】9:00 〜 12:00 【午後】14:00 〜 17:00土曜日は午前のみ、日曜・祝日は休診となります。

新型コロナウイルスの流行に伴い、待合室の混雑を避けるために現在予約制となっております。
受診の折はお電話でご予約をお願い致します。暫定的な対応になりますので従来通り予約料は心療内科のみ発生します。ご了承のほど宜しくお願い致します。
有馬医師、降矢医師、山本晃子医師の診察は完全予約となっております。

↓横スクロールをして全体をご覧いただけます↓

 
内科・漢方外来 午前 芹澤 芹澤 安達*第4休 芹澤 山本(晃)
午後 芹澤 芹澤 安達*第4休 芹澤 15時~ 安達*第4休
皮膚科・形成外科
美容皮膚科
午前 吉嶺 吉嶺 吉嶺 佐野 吉嶺
午後 吉嶺 15時~ 吉嶺 山本(百) 15時~ 佐野 15時~
心療内科 午前 有馬 降矢*第2,4
午後 有馬 降矢*第2,4
婦人科 10:00〜13:00 小林 *第1,3

※水曜日金曜日の安達医師(内科)の診療は、第4水曜日金曜日は休診となっております。